松の会
団体名
松の会
代表者
大本 幸雄
所在地
〒 301-0042 龍ケ崎市長山8-13-7
連絡先
連絡者
大本 幸雄
電話
0297-66-2929
FAX
0297-66-2929
メールアドレス
ohmoto@jcom.home.ne.jp
ホームページアドレス
主な活動分野
学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動
その他の活動分野
ボランティア
設立年月日
H10・10
会員数
9人
メンバー構成
退職者、会社員
活動目的
三味線音楽の普及
活動内容
毎月三回で随時
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です
刊行物
無
主な活動日時
特に決めていません
活動地域
龍ケ崎市及び近隣地域
主な活動場所
その時による
会員
会員制の有無
有
入会金
3,000円
会員募集有無
有
年会費
無
入会条件
無
月会費
3,000円
PRなど
平成26年9月13日現在
まちの応援団
団体名
まちの応援団
代表者
岩田 力三
所在地
〒301-0847 龍ケ崎市城ノ内2-18-2
連絡先
連絡者
岩田 力三
電話
0297-64-4357
FAX
0297-64-4645
メールアドレス
laforet_r@mac.com
ホームページアドレス
http://blog.goo.ne.jp/machinoohendan
主な活動分野
まちづくりの推進を図る活動(流通経済大学サッカー部 サポーターの会)
その他の活動分野
学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動
設立年月日
H20・3
会員数
150人
メンバー構成
一般市民及び企業
活動目的
全国レベルで活躍している流通経済大学サッカー部の応援を通して、龍ケ崎市の名を高め広めるため、まちの応援団の組織を拡大していく。そのことにより、市民の交流が生まれ、相互理解が深まり、市民の連帯感を育む。
活動内容
1.流通経済大学サッカー部の応援
2.同サッカー部の試合日程、成績の現況など通信ブログで通知する
3.のぼり・Tシャツ・横断幕等を作り市民と同サッカー部の連帯感を育む
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です。
刊行物
無
主な活動日時
主に流通経済大学サッカー部のホームの試合(たつのこフィールド)日程に基づく。
活動地域
龍ケ崎市及び周辺地域
主な活動場所
たつのこフィールド
会員
会員制の有無
有
入会金
無
入会条件
無
年会費
1,000円
会員募集有無
有
月会費
無
PRなど
令和3年 9月25日現在
宮城一座
団体名
宮城一座
代表者
宮城 謙一
所在地
〒301-0043 龍ケ崎市松葉6-5-5
連絡先
連絡者
宮城 謙一
電話
0297ー75ー3436
FAX
0297-75-3436
メールアドレス
無
ホームページアドレス
主な活動分野
保健,医療又は福祉の増進を図る活動
その他の活動分野
・まちづくりの推進を図る活動
・地域安全活動
設立年月日
H22・1
会員数
20人
メンバー構成
男12人、女8人
活動目的
高齢者の豊かな生活の実現
活動内容
歌や踊りなどによる福祉施設などの慰問活動
(高齢者を対象とした交通安全や振り込め詐欺防止の呼びかけを通じ、安全安心なまちづくりに努めている)
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です。
刊行物
無
主な活動日時
月3回14時~15時(施設との打ち合わせで日程を決める)
活動地域
龍ケ崎市、牛久市周辺
主な活動場所
ツクイ龍ケ崎、竜成園、龍ヶ岡、元気館など16個所
会員
会員制の有無
無
入会金
無
会員募集有無
無
年会費
無
入会条件
無
月会費
無
PRなど
活動に興味を持たれた施設の方は、お気軽にお問合わせください
平成26年 6月13日現在
メイプル
団体名
メイプル
代表者
石井 雅子
所在地
〒301-0841 龍ケ崎市白羽2-12-1
連絡先
連絡者
石井 雅子
電話
090-1107-5343
FAX
無
メールアドレス
無
ホームページアドレス
無
主な活動分野
学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動
その他の活動分野
地域に音楽の楽しさを広める活動・皆さんとともに音楽を楽しむ出前バンド・歌声喫茶やイベントの参加。
設立年月日
H18・9
会員数
8人
メンバー構成
女性4人&サポーター
活動目的
音楽普及活動、仲間作り。
活動内容
アンサンブル演奏(ピアノ、キーボードミュージックベル)&ボーカル
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です。
刊行物
無
主な活動日時
不定期
活動地域
龍ケ崎市
主な活動場所
コムハウス、十里舎でんでん、コミュニティセンター
会員
会員制の有無
無
入会金
無
会員募集有無
無
年会費
無
入会条件
無
月会費
無
PRなど
クリスマスに向けてのものがたり作品を作製中!
平成26年 9月12日現在
ミッキー英会話
団体名
ミッキー英会話
代表者
大黒 明
所在地
〒301-0033 龍ケ崎市佐貫町589-1 マンハイム佐貫 A-1112
連絡先
連絡者
大黒 明
電話
090-3877-4806
FAX
0297-66-5889
メールアドレス
Aki1515@kyj.biglobe.ne.jp
ホームページアドレス
無
主な活動分野
学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動(英会話の勉強)
その他の活動分野
設立年月日
H23・9
会員数
5 人
メンバー構成
社会人及び会社退職者
活動目的
英会話及び英語全般の勉強をしたいと思う社会人、会社退職者及び学生と共に、英語の勉強をし続ける事
活動内容
英会話及び英語全般の勉強
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です
刊行物
無
主な活動日時
毎月2回、第2・4土曜日 10:00-12:00
活動地域
龍ケ崎
主な活動場所
馴柴コミュニティセンター
会員
会員制の有無
有
入会金
無
会員募集有無
有
年会費
無
入会条件
無
月会費
500円
PRなど
平成26年6月9日現在
まいりゅう小中学生科学クラブ
団体名
まいりゅう小中学生科学クラブ
代表者
近藤 典明
所在地
〒301-0005 龍ケ崎市川原代町1123-5
連絡先
連絡者
近藤 典明
電話
0297-60-2223
FAX
0297-60-2223
メールアドレス
kondoh28@mth.biglobe.ne.jp
ホームページアドレス
無
主な活動分野
子どもの健全育成を図る活動(小中学生理科、科学の学習支援)
その他の活動分野
発明工夫マインドの醸成
設立年月日
H26・3
会員数
8人
メンバー構成
元教師、龍ケ崎発明教室メンバー、環境アドバイザー他
活動目的
理科、科学好きの小中学生のレベルアップ支援
活動内容
・物理現象に関する各種実験
・自然観察、物理現象等の観察活動
・アイデア工作、電子工作等創作活動
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です
刊行物
無
主な活動日時
定例活動第3土曜午前
活動地域
龍ケ崎市
主な活動場所
龍ケ崎市市民活動センター
会員
会員制の有無
有
入会金
無
会員募集有無
有
年会費
2,000円
入会条件
有
月会費
無
PRなど
平成26年10月30日現在
松葉小学校サポータークラブ
団体名
松葉小サポータークラブ
代表者
所 洋子
所在地
非公開
連絡先
連絡者
西村 喬
電話
非公開
FAX
無
メールアドレス
ryugasaki.matsuba.school.supp@gmail.com
ホームページアドレス
https://sites.google.com/site/songyexiaosapotakurabu/
主な活動分野
子どもの健全育成を図る活動
その他の活動分野
設立年月日
H27・4
会員数
23人
メンバー構成
松葉小学校スクールサポーター登録者
活動目的
松葉小学校スクールサポーター制度と連携し、魅力ある学校づくりの推進に協力すること
活動内容
松葉小学校が実施するスクールサポートに積極的に参加する
松葉小学校スクールサポーター活動の為の環境整備を行う
NPO法の非活動要件(政治・宗教・営利)を目的としない団体です。
刊行物
無
主な活動日時
松葉小学校が実施するスクールサポート時に活動する
活動地域
松葉小学校区
主な活動場所
松葉小学校
会員
会員制の有無
有
入会金
無
会員募集有無
有
年会費
無
入会条件
有
月会費
無
PRなど
入会条件:松葉小学校のスクールサポーターに登録済みで、本会の趣旨に賛同頂ける方
平成28年 5月25日現在